じーすー音楽

1997生まれ。様々なジャンルの音楽を聴きますが、なんだか思うことなどをぼそぼそと書いていく。スペイン語曲和訳など。

Despacito世界ヒットの理由。隠された魔法のリズムとは。

www.youtube.com

 

2017年Despacitoは世界で大ヒットした。

 

それを皮切りに多くのラテンアーティストに注目が集まり、BillboardのチャートやYoutubeの再生回数から見ても、今の世界の音楽界はラテンブームであることが明らかである。

 

では、なぜDespacitoは世界で大ヒットしたのか。

英語、スペイン語でDespacito大ヒットについての様々な記事を発見したので、その中の一つの、科学的にこの曲を検証した記事をざっくり要約した。

この他にももちろん、Justin Beiberとのコラボのおかげや、StreamingやYoutubeの発達により、どこでもすぐに世界流行をキャッチすることができラテンミュージックは広がったという理由もある。

んん、私はただの快楽のために聴いている音楽。こんなに分析やら何やらされていて面白い。

音楽って面白いなあ。。

 

¿Por qué la canción Despacito es tan popular?http://www.cubadebate.cu/noticias/2017/07/15/por-que-la-cancion-despacito-es-tan-popular/#.WjposrSFjOQ

この記事は、「なぜDespacitoはここまで有名になったのか」を科学的に検証している記事。

同じく世界で大ヒットしたGasolinaも、その ”リズム” がクセになり、大ヒットした原因の一つだと言われている。

Despacitoは、脳の「動き」の部分の活動をアクティブにする、フォローしやすいビートを含んでいる。で、このようなリズムは脳を心地よくさせると。

それだけでなく、そのリズムを破壊はしないんだけれど、ちょうどよく壊すような要素が入るとその曲はより面白く感じられる。

Despacitoには、実はそれが含まれている。サビの前のあの一瞬の間。

”Des pa ci to”。

すごい賢い。この一瞬の間に私たちは知らぬ間に虜にされていたらしい。

Despacitoは「活気があり、シンプルで、反復的で、その上クセになるリズムを持っている」曲であることから、”Gusano de oído”(耳のうじむし!)と言われている。

 

ざっくり。

 

たしかに〜。

知らぬ間にあの一瞬のストップにやられていて、耳にうじむしがいたのか。

 

Luis Fonsiやるなあ。

彼は、「自分が歌っていて気持ちよくて、人々をただただ躍らせるようなラテンメロディーの楽しい曲」を作りたかったらしい。しかしラテン要素だけでなく、「アーバン要素」も取り入れた曲。だからこの曲は、Regeaton-pop。

 

もちろんDespacito以前からラテンミュージックは人気でしたが、Despacito以後さらにラテン音楽に注目が集まり、今後もStreamingやYoutubeが壊した「音楽の国境」で、さらに人気になっていくんだろうなあ。